2010.06.30
オススメ3連発

スープカレー
夏はサラサラのスープカレーがいいっ!
いくらでも食べれるから危険だけど(笑)
つけあわせは


モ二さんが作ってたドライトマトの炊き込みごはんを参考にしました。
JUNAっちのサウザンアイランド風ドレッシング
モ二さん!JUNAっち!いつもありがとー!!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
オススメ品 d(。ゝд・)

100均で買った水筒用の細長製氷器
私も旦那も会社へ水筒持参してるのでとっても便利!!
細い口にもラクラク入ります♪

旦那のイタリア土産の逆輸入醤油さし
日本で買ったキッコーマンは液ダレしまくり!
でもこれは、全く液ダレしないの!ビックリ!
形がちょっと違うのです→★
海外旅行したらぜひ買ってみて~♪

カネボウ コフレドール ビューティーCカーブアイズ
30代はブルーのアイシャドウ全く使わなかったの。
なぜか老けて見えて・・・・(´へ`)
でもコレ、パァッと目元が明るくなりそれでいてピッと締まるの!
手につけると、ラメが若いかな~って思うんだけど
実際目元に付けさせてもらってビックリ!
ラメが細かいせいか透明感が出ていいのよ~ヾ(*´∀`)ノ
アラフォーは
BAさんに、実際目元に付けてもらって選ぶと失敗しませんよ~
以上 最近購入したオススメ品でした

続きを読む
スポンサーサイト
2010.06.28
まさかの相乗効果

旦那弁当

なんだか懐かしい味の玉子味噌。
冷めても美味しくてお弁当にピッタリ!
なごみタウンの彩さん!また使わせてもらいますね!


ジメジメ季節にピッタリ!
食欲も増しちゃうってもんです♪
リカミントさん!これから活躍レシピです!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
気を抜いて2㎏増
さらに、加齢で落ちない腰の肉。
ずっとコンプレックスだった太もも。

で、買ってもらったレッグマジック。
10日で太もも-1.5cm! d(゚∀゚d)ォゥィェ!!
すごくない???
一日1分×5回もやってない(笑)
ってゆーかやれない!だってキツイんだもん!
でも、腰痛も軽くなり、背筋もつきつつある

ヨッシャ!
気分よくして、野菜中心のヘルシーメニューに変更♪
結果!!
旦那が-1㎏!! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
私 変化なし! Σ(0 д 0`ll) ガチョーン
旦那 「オレが痩せてど~するの・・・ 影で、何食べてるの?」
えへ お菓子食ってます (- ε -)~♪
旦那 55kg
太らせないと・・・・
続きを読む
2010.06.25
わんわん


このソース美味しいの!!
ぽろん526さん!また作ります!!


残ってた海老で作ったから少なかった!!
ベル★さん!美味しかったですぅ!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
なにをキューキューなってたかというと
人間ドック
今回は鼻から胃カメラに挑戦。
何がイヤって
前日21時以降食べられない、0時以降飲めない
当日朝ごはん食べられない、飲めない、吸えない
食べちゃダメって言われると、ものすごい食べたくなる~! (>□<)
ってゆーかキューキューになる必要もないけど
なんか余裕がなかった小心者の私(笑)

美しい私の内臓。
ここにメモしておこう。
私は左の鼻の穴から。
最初右の鼻の穴から入れて涙涙・・・
結論
口からより全然ラク。
次回も鼻から胃カメラにしよう。
名前を呼ばれて胃カメラ準備。
私を見た看護師さんの第一声は
(*-゛-) 「あぁぁぁぁ~顔、小さいな~ムリかもしれない。」
顔が小さいと、当然骨格も小さい。
(男性より女性の方が鼻から胃カメラが辛いのもその為だそーな)
あんなに眉をひそめてガッカリされながら
「顔が小さい」と言われたのは初めてだった(笑)
待ちに待ったお昼ご飯は
50カロリーぐらいしか無いんじゃないかってほどの
チョー健康食でガッカリしたのは言うまでもない・・・・・ l||li _| ̄|○ il||li
とりあえず異常なし。健康

2010.06.23
キューキューの為・・・


油揚げにキャベツメンチをはさんで焼いたモノ^^
ヘルシーで美味しいっ!!
ochikeronさん!ありがとうございました!

JUNAっちのおいしい鶏の唐揚げ JUNA本 P59
鶏からってさ~
ホント美味しいよね~♪
JUNAっち!いつも助かるよ~!


ただトースターでチンするだけなんだけど
ジューシーで美味しいの!
ほりまりさん!ありがとうございました~!

てんきちのばーちゃんのレシピ
残念ながらCOOKPADのレシピは無くなっちゃったんだけど
味噌炒めはいつもこの味なんです!

オレンジページの胸肉特集に載っていたモノ
胸肉だと旦那がガッカリするから
カツでごまかしました~(笑)

モ二さんのマッシュルームのセゴビア風
すっごいでっかいマッシュルームを入手!!
そく作りました~♪
もしかしてモ二さんより作ってない?
ちょいとキューキューな為
つくれぽでお楽しみいただきました。
2010.06.21
一日二善


初めて食べた空芯菜
味付けは、エルン♪さんのニンニク醤油炒めで。
シャクシャク美味しい~♪ ( ̄ー ̄)
エルン♪さん!何でも美味しい味付けで~す!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
![4_75842[1]](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/r/a/n/ranaeri/20100619194517054.jpg)
ペイ・フォワード 2000年
社会科の先生が出した課題“この世の中を良くするためには何をしたらいい?”。
トレバー少年が思いついた方法は人から受けた好意を別の人へ回す。
好意を受けたら2人に好意を回す。ネズミ算式に好意の輪が広がるのだ。
もう10年前か!!
これをみた時から心がけはじめた一日二善。
それが、なかなか実行出来ない・・・・
だから、献血車両が来てる場所では献血をするようにしている。

ボールペンと缶コーヒーもらった。
過去の献血回数14回。
私の血が誰かの役立てるなら・・・
でもこの日は自分自身は絶好調だと思っていたが
最高血圧89最低血圧50
ひくっ!! (^∀^|||)
献血は血圧が低いと出来ないので
低血圧の私はたいてい数回血圧をはかる。
この日も
先生 「低いね~いつも低い?体調悪くない?」
私 「全然絶好調です。」
先生 「もう一回測るね。」
繰り返すこと3回
諦めかけた4回目
看護師さん 「・・・きた」
なんとか、基準を上回り献血可能となった。
横で見ていた看護師さんがつぶやいた一言がおかしかった。
献血じゃなくても つなげる好意 心がけませんか?
2010.06.18
パンツクッタ

キムチーズ肉じゃが
これ昔買った雑誌に載っていたモノ。
キムチと肉じゃが~?と信用しなくてずっと作らなかった。
中途半端なキムチに困って作ってみたら
めちゃくちゃ美味しい!! ヽ(゚Д゚○)ノ
肉を炒める時に、一緒にキムチ(肉の半量)を炒めて
いつもよりも気持ち甘めに味付け。
最後にチーズ(肉の半量)を混ぜるだけ~。
ホントに美味しいからぜひ作ってみて~♪
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
久しぶりにパンツくった。

ちくわパン
ちくわにはツナマヨコーンをはさんでます
美味しそう~♪でしょ?
それが・・・
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン by eri
パン生地が石のよう・・・
何かを間違えたらしい・・・


プリンパン
バブさんとこで見たプリンパン食べたくて
ぷっちんプリン入れたら案の定デロデロ出た。
もちろん、こちらも石のようなパン生地。
写真左なんてほとんどエイリアンの卵。
一気にトーンダウン il||li _| ̄|○ il||li
プリンパンはとても食べれる状態ではなく
ちくわパンだけかろうじて食べました。
あああああ
なんか気持ちに余裕がない時に作っちゃダメだわ~
プリンもちくわもリベンジしますぅ><
2010.06.16
ワールドカップ


何回作っても美味しい、和風のピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰めってテンションあがるぅ~♪
ラビーさん!ありがとうございました!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
よっしゃー!
日本代表!勝利!!勝ち点3はでかいぜっ!ヾ(・∀・)ノ
といいつつ今日はアルゼンチン代表のメッシの話。
先日のNHKでのメッシの特集を見て
すっかりファンになった私。
なんとかWカップでゴールを決めて欲しいものです。
成長が止まる病気になり、
13歳で資金援助してくれるスペイン・バルセロナに
渡ったのは有名な話ですが
「母国はアルゼンチン」と、Wカップアルゼンチン代表で頑張るメッシは
当然ヒーローかと思いきや「アルゼンチンを捨てたヤツ」というレッテルを貼られ
なかなか成績を残せないメッシに、アルゼンチン国民はずっと、冷たかったのです。
才能も名誉も手にした選手としか思ってなかったのですが
母国にたたかれるなんて、それは辛かっただろうな~と・・
今回のWカップでは、なんとかゴールをと応援してるのです。 d(・ε・´d)★FIGHT
(彼のドリブルのボールとの距離は、平均70cmですって!すごくない?!)
で
ワールドカップ観戦中の旦那の一言。
旦那 「芝生、キレイだな~」
たまには芝生の事を忘れようよ・・・ (-ω-)

庭に旦那といると、うらめしそうに網戸に顔をつけてのぞき込むメイ

順調順調~♪
続きを読む
2010.06.14
組み立て当日

旦那弁当

らっこ
めっちゃカワイイ~!! ♪(>∀<)
日本ハム ウイニーの飾り切りのサイトで見つけたの!
他にもいっぱいあるから、みなさんも試してみて~
それから
何回目になっても「誕生日おめでとう」は嬉しいですね~♪
ありがとうございました

~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
レッグマジックX 使い方はこちらで →HP
ヽ(`∀´)ノ ウヒョ ━━━━━━!!!
わーい (゜∀゜ ))〓〓〓(( `∀´)
うれしー!! ((((o゜▽゜)o)))
調子にのってやりすぎた結果・・・

翌日 筋、痛めました・・・
il||li _| ̄|○ il||li
みなさん、ちゃんとストレッチをし
付属のDVDを見て
落ち着いてやりましょう(笑)
※もうこの痛みは取れ、今は内モモの筋肉痛と闘ってます
続きを読む
2010.06.11
たんじょぉび♪
へっへ~
26 41回目の誕生日をむかえ てしまっ た eri です。
という事で、結婚式をしたイタリアンレストランでランチ♪
パスタランチとピザランチにしました。

前菜盛り合わせ
この右奥のナスのバルサミコマリネが最高に美味しいの!

ナスと静岡牛を使ったミートソースのペンネ

ピザ・オーソーレ ミーオ (熟成ベーコン・半熟玉子・パルミジャーノ)
玉子を崩した後の写真だから、ぐちゃぐちゃね(笑)
いっつもコレ頼んじゃうの~本当においしい!

ドルチェ&コーヒー
最後は毎度おなじみ
写真を撮って、フォトフレームに入れてくれるの
いつもいつも同じメンバーで出迎えてくれて、嬉しいレストランです *:.。。.(´∀`人)
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
(*´艸`) ぷ
(*´艸`) ぷ
プレゼント! ヤタ━━━━ヽ(`∀´)ノ ウヒョ ━━━━!!

これは・・・

まさか・・・

レッグ・マジック・X! ( ̄ー ̄)☆ キラーン
という事で、結婚式をしたイタリアンレストランでランチ♪
パスタランチとピザランチにしました。

前菜盛り合わせ
この右奥のナスのバルサミコマリネが最高に美味しいの!

ナスと静岡牛を使ったミートソースのペンネ

ピザ・オーソーレ ミーオ (熟成ベーコン・半熟玉子・パルミジャーノ)
玉子を崩した後の写真だから、ぐちゃぐちゃね(笑)
いっつもコレ頼んじゃうの~本当においしい!

ドルチェ&コーヒー
最後は毎度おなじみ
写真を撮って、フォトフレームに入れてくれるの

いつもいつも同じメンバーで出迎えてくれて、嬉しいレストランです *:.。。.(´∀`人)
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
(*´艸`) ぷ
(*´艸`) ぷ
プレゼント! ヤタ━━━━ヽ(`∀´)ノ ウヒョ ━━━━!!

これは・・・

まさか・・・

レッグ・マジック・X! ( ̄ー ̄)☆ キラーン
2010.06.09
しょせん・・・

モニさんのたこポン揚げ

こっちも モニさんの海老塩と そーにゃさんの花ウインナー
渋いチョイスでしょモ二さん♪
久しぶりにカワイイお花です。そーにゃさん♪
モ二さん!そーにゃさん!ありがとう~!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
メイちゃは、慎重だ。
フィラリアの薬 をドックフードに混ぜ入れると

出して、いつものドックフードにして食べる。
でも、残念ながら
出してあるのは薬じゃなくて、薬のまわりのドックフード。
(*ノ´з`)ノ<.∴;:゙;ぷぷーっ
所詮、犬だぜ。
そして食べ終わると
U・∀・U 「あ!ここにまだあった!!」 と
嬉しそうに、その出したドックフードを食べるのだ。
結局、キレイに食べるんじゃん
(*ノ´з`)ノ<.∴;:゙;ぷぷーっ
所詮、犬だぜ。
2010.06.07
はやぶさ君
ね
ね
はなまるうどん食べた事ある?

Σq|゚Д゚|p ヮォ!
ショーゲキ的に美味しいんですけどっ!
びびびびっくりしちゃった。
「美味しい美味しい」とは聞いてたけど

温玉のせ ちくわ天 かぼちゃ天 おいなりさん
未体験の方!ぜひ一度食べてみて!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
休みに浜松科学館へプラネタリウムを見にいきました。

浜松科学館内部

シュ・・シュールすぎる しゃべるロボット

薄暗い館内の天井には地球が・・・
そしてプラネタリウム

(-ω-。) 誰もいなかった・・・・(ま、平日ですから)
今回の目的は、6月に見える星座の解説と「HAYABUSA」の上映
![hayabusa[1]](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/r/a/n/ranaeri/201006061913444bb.jpg)
ニュースにもなってるので、聞き覚えがある方もいると思いますが
「はやぶさ」は小惑星探査機。
通常行ったっきりになる小惑星探査機ですが
今回の「はやぶさ」のミッションはサンプルリターン。
小惑星イトカワの地表サンプルを採取し、地球に持ち帰るという初の試み。
2003年5月9日に出発。故障や行方不明・・様々な困難を乗り越え地球へ帰還します。
実は、地表サンプルがカプセルに入ってるかはまだ不明なのですが
なにより
燃料の効率が良い新開発のイオンエンジンや
天体の引力を使って、探査機の速度や軌道などを変え(スイングバイ)帰ってくるなんて!
すごくねー?! ヾ('д'*三*'д')ノ
そして 2010年6月13日 はやぶさ君は帰ってきます。
オーストラリアの砂漠に落下する予定。
ニュースでやると思いますので要チェックです!
「HAYABUSA」の上映を近くでやっていたら、ぜひ観てみて!
このニュースが10倍楽しめます!
お子さんといっしょなら、未来の宇宙開発研究者の誕生かも!?
HAYABUSA~BACK TO THE EARTH~
JAXA 宇宙航空研究開発機構
ね


Σq|゚Д゚|p ヮォ!
ショーゲキ的に美味しいんですけどっ!
びびびびっくりしちゃった。
「美味しい美味しい」とは聞いてたけど

温玉のせ ちくわ天 かぼちゃ天 おいなりさん
未体験の方!ぜひ一度食べてみて!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
休みに浜松科学館へプラネタリウムを見にいきました。

浜松科学館内部

シュ・・シュールすぎる しゃべるロボット

薄暗い館内の天井には地球が・・・
そしてプラネタリウム

(-ω-。) 誰もいなかった・・・・(ま、平日ですから)
今回の目的は、6月に見える星座の解説と「HAYABUSA」の上映
![hayabusa[1]](https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/r/a/n/ranaeri/201006061913444bb.jpg)
ニュースにもなってるので、聞き覚えがある方もいると思いますが
「はやぶさ」は小惑星探査機。
通常行ったっきりになる小惑星探査機ですが
今回の「はやぶさ」のミッションはサンプルリターン。
小惑星イトカワの地表サンプルを採取し、地球に持ち帰るという初の試み。
2003年5月9日に出発。故障や行方不明・・様々な困難を乗り越え地球へ帰還します。
実は、地表サンプルがカプセルに入ってるかはまだ不明なのですが
なにより
燃料の効率が良い新開発のイオンエンジンや
天体の引力を使って、探査機の速度や軌道などを変え(スイングバイ)帰ってくるなんて!
すごくねー?! ヾ('д'*三*'д')ノ
そして 2010年6月13日 はやぶさ君は帰ってきます。
オーストラリアの砂漠に落下する予定。
ニュースでやると思いますので要チェックです!
「HAYABUSA」の上映を近くでやっていたら、ぜひ観てみて!
このニュースが10倍楽しめます!
お子さんといっしょなら、未来の宇宙開発研究者の誕生かも!?
HAYABUSA~BACK TO THE EARTH~
JAXA 宇宙航空研究開発機構
2010.06.04
気分転換

kayさんのシナモンスティックパイ
むっちゃ簡単!うまうま!
今度はぐるぐる巻いてうなぎパイ作ってみよ~っと♪
保険のオバちゃんにもおすそ分け

kayさ~ん!おいしく出来ました~!!
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
仕事で、ちょっと面倒な事に巻き込まれ
うんざりしている今日この頃・・・
買い物に限る。 (`Д´) ムキー!

さわやか~
ユニクロのポロシャツ
相変わらずユニクロはやってくれます。
このポロシャツも形もいいし満足
色違いで紺も購入~^^
白は、黄ばむから安いブランドで手に入れます。

かっこかわいく
最近シャツ+小物に凝ってます。

NBBのバレエシューズ¥3990
エナメルっぽくてかわいい~♪
肌寒いこの季節は苦労します・・・
カーディガンが嫌いだから・・・
は~
ま、働かざる者食うべからず。
頑張ります・・・

続きを読む
2010.06.02
美味しい?イタリア

失敗しかしないピザ
どうして・・
過去3回作ってるけど
ピザ生地が上手に出来た事がない><
おまけに玉子はとろ~んってしてないし・・・
うどんとラザニアの間のようなピザ生地に
「もうピザ生地は2度と作らない」と決心。

イタリア土産のリゾット
旦那がイタリア土産に買ってきた。
もちろんイタリア語でのレシピ


一応ネットの翻訳で訳して作る事にした。
Versa due bicchieri d'aqua fredda per ogni bicchiere di risotto.Mescola e porta a bollore.
それは、2杯の冷たい水をリゾットのあらゆるガラスへ流し込みます。
それは混ざります。そして、興奮へのドアを開けます。
Da quando l'acqua bolle cuoci per circa 12 minuti, mescolando di tanto in tanto.
いつの水が沸騰するか、あなたは時々混ざって、およそ12分の間調理します。
Prima che il liquido si sia assorbito completamente,spegni il fornello e
aggiungi un filo d'olio o una noce di burro.Parmigiano a piacere.
液体の前に、彼は完全に夢中にさせられます。あなたはストーブを消します。
そして、あなたは油の筋またはバターのクルミを加えます。合うパルメザン・チーズ。
直訳したからこんな表記になるの?
本当にこーゆー意味なの?
熱いぜイタリア人
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
ママンさんの素敵なイタリア旅行記。
す~て~き~♪
それに比べて
車しか撮ってない、旦那の旅行写真(笑)
料理は?とママンさんにも聞かれたので

感想・・・絶対餃子だった by旦那








感想・・・日本は美味しい by旦那
だそうです(笑)
やっぱり仕事がらみの安いツアーではイマイチね~。
チーズ屋さん



イタリア行ってまで犬撮らなくても(笑)
ところで、ピザはどうやったら上手くいくんだろ・・・

| HOME |