2015.04.15
たぬきケーキ
2012.12.03
あなたな~らどうする~?
2012.03.05
ひとんちの食卓 疑問3

アゲアゲ出し豆腐
そういやしばらく作ってなかったなと
作った揚げ出し豆腐。
意外と簡単に作れるもんだと主婦になって思った料理のひとつ。
なかなか忙しさからぬけられず
ご飯もしんどいよーーー><
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
カレーの盛り付け方 → ★
おでんはおかず? → ★
第3弾
メインがシチューの時は ごはん?パン?
これね
我が家はシチューを作るなら<カレーって家だったから
あまり子供の頃にシチューを食べた記憶がないのだ。
結婚して、なんとなくイメージで私が食卓に並べたのは
シチュー+パン+サラダ
そこで旦那から興味深い話が出た。
「昔はご飯にシチューがかかってたんだ。カレーみたいに。
ちょっと?と思いながら食べてたけど
母親が他界した後に初めて親父が家で出してきたシチューは
ご飯とシチューが別々だった。
親父も、?と思ってたらしい。笑」
それから数年後の去年。
旦那の実家で、ついにそのシチューライスを食べる機会があった。
夏休みの帰省時だったので(なぜに夏にシチュー?という疑問はおいといて)
お義父さんは、ご飯にシチューをかけるだろうか・・・
別々に出してくるだろうか・・・
出されたシチューはこんな感じ

ポークシチューライス(これは私が作った)
キタ━(゚∀゚)━!!シチューライス!
まず、私はチキンじゃないシチューは初めてだった。
おそるおそる口に入れたシチューライスは
(´∀`)) うまーーーーーい!!!
なんで今までご飯にかけなかったんだろう!と後悔するほど
そしてまた豚肉が美味しい!
後日、会社でこの話をすると
① シチューライスを食べた事ない人。
② 「外ではこんな風に食べないから」と母親に念を押されてシチューライスだった人(笑)
③ 豚シチューを食べた事ない人。
④ 鶏シチューは学校だけでしか食べた事ない人。(家は豚シチュー)
いるいる色々なパターン。
さて、みんなのお家は?
チキン?豚?
パン?お茶碗ご飯?シチューライス?
私と旦那の結論は
シチューライスは美味しい。
シチュー+お茶碗にご飯で分けるスタイルは イマイチ。
ご飯にかけてこそ美味しいシチューライス。
2011.11.14
疑問
2011.09.12